alphaのときどきブログ

Webにちょっとだけ関係した仕事をはじめた元Webディレクター兼業主婦が徒然と書くブログ。読書記録、美術展の感想など。

ブログ更新を助けてくれる足用湯たんぽ

前回記事では平日ブログを今のところ続けられている自分なりの理由を挙げてみました。
今回はそんなブログ更新に物理的に役立っているものについてです。

クールビューティをはき違えた結果

20代の頃、真夏はクーラーの効いた内勤時に素足ミュール(お客様のところに行く時用のパンプスとストッキングは常備してたよ)。寒い時にこそ冷たい飲み物がおいしいと真冬でも氷じゃらじゃらのチャイラテをカフェで注文(しかも毎日会社のカフェテリアでな)。クールビューティの意味をはき違えたわけではないんですが、涼しさを求めている自分に悦が入ってました。痩せ我慢もせず寒くなかったし。むくみもそんな感じなかったし。

30代になってそのツケが一気に来ましたよっと。どんな格好しても寒いし、冬はお風呂から上がっても足先は冷たい。元々低血圧気味(上100いかないこともあり)なこともあって酷い冷え性になってしまいました。
それからは内勤時はGUで買ったお手頃なムートンブーツを冬は履いてひざ掛け常備でオフィスでの冷え対策を図り、夏でも極力ホットドリンクを頼むようにしました。それでもすっかり冷え体質になっていてそうそう改善されない。

そして昨年退職を決めて、冬に有給消化をすることになった時気掛かりだったのは自宅で寒さをどうしのぐのかということ。暖房器具はもちろんありますが、エアコンは好きでないし、一人のために使うのは気が引ける…足湯バケツはあるけれど、結構手間だしな…
そんな時に知ったのが次の商品でした。

簡単に足湯できる

【クロッツ】やわらか湯たんぽ 足用ショートタイプ レッド S

【クロッツ】やわらか湯たんぽ 足用ショートタイプ レッド S

 

 安くはないので悩みましたが毎日使うなら高くないと思い購入。そうこのクロッツ(というのかちゃんと名前把握してなかった)の足用湯たんぽ。普段24cmの靴がちょうどだったりメーカーによってはきつかったりする私ですが、Sサイズで十分ゆったりと使えています。赤でテンションもあがるし(他の色もあります)。お湯を入れてふたを閉めるだけなので手間が少ない。底もついているのでちょっと歩くぐらいは問題なし。ウェットスーツの生地で作られているだけあって丈夫です。家の電気ポットが少量タイプなのでいっぱいにして使ったことがほとんどありませんが十分にあったかい。長いタイプもあるようですがショートタイプでも足首まであったまるし着脱も簡単。足湯の幸せさも堪能でき冷えも撃退。

外気温が低い最近のような時はどうしても冷めるのも早いですが、それだけ私の足が冷えているんでしょうね。

そう、この足用湯たんぽがブログ更新にも役立っています。足だけ温めるから頭はぼーっとしないし、寒さが気になって更新が面倒になるということもない。最近の寒さはさすがにきついので暖房器具も併用していますが。
ブログ更新には頭寒足熱な環境を用意するのも1つなんやなーと思った今日この頃です。
悩みとしては手が冷えることなんですがさすがに手が自由になる湯たんぽはなさそうですね。ミトン型の湯たんぽがあることにびっくりしたけど。


そして。根本的には筋肉を増やして体質改善しないといけないんだろうなぁと今更ながら。運動をルーティンに入れることをしなければいけないのかも…