alphaのときどきブログ

Webにちょっとだけ関係した仕事をはじめた元Webディレクター兼業主婦が徒然と書くブログ。読書記録、美術展の感想など。

好きなものは公言していこう

硬派な記事を考えていたのですがまとまらないので徒然に更新するシリーズです。

冬休み中に久々に友人に会った際Johshinでもらったから、とJohshin阪神タイガースカレンダーをもらいました。阪神ファンでもなんでもない友人はそのカレンダーをもらった際、私のことを思い出してくれわざわざ持ってきてくれました。
まさにタイトルの通りです好きなものを公言しておくとそれにまつわる情報等を周囲がくれることがあるんだなぁと実感した次第です。
何故か自分の趣味を熱く語るのが苦手なのですが、これからはこういうものが好きなんだ!とさりげなく言ってみようと思う機会でした。

好きなもの、好きなことのうちの一つに美術館にふらりと行くということがあります。本年も早速あべのハルカスの美術館で開催されている(今週末まで)棟方志功展に行ってきました!版画に興味がないはずなのに見た瞬間どこからともなく心が震えた(陳腐な表現ですが本当に)美術展でした。
図録も買ってきたので、レポート記事は後日更新!

なので面白そうな美術展に今年も足を運びたいと思います。昨年は若冲展にはギリギリ間に合いましたがマリメッコ展は見逃しました…。
今東京でやってるんだけどな…
名古屋くらいに来てくれないかしら。

今気になっているのは京都国際マンガミュージアムで開催されているりぼんの付録展!
りぼん最盛期にはまってました…

そして調べていたら関連記事に当時ファンだった柊あおいさんが京都でトークショーを去年していたことを知り情弱の意味を知る感。最近マンガはあまり描かれてない認識だったけどまさか京都に!なんてこと!!幼い頃好きだったものはなんやかや今でも気になります。

そんなわけで好きなものを公言しつつ美術展に行きレポ記事をもっとアップしたいというのが今日のまとめでした。

2017目標

抱負は前向きに貪欲にと書きまして、その続きです。
振り返るのが楽しかったので(これまでの人生にあんまりなかったかも…そりゃ何事も続かない!)、今年も目標を立てます。

1.読書150冊

最初に比較的容易な目標を。
ただ去年と変えて具体的な内訳も決めました。

  • ビジネス書30冊
  • 海外文学20冊(時代不問)
  • 日本近代文学(いわゆるベタに名作だったりするもの)30冊
  • 後は読みたいもの70冊。

ドキュメンタリー・ノンフィクションも入れようかと思いましたが、入れなくても読んでいたので、目標冊数は設定せず。
私が思う「読書」には、ビジネス書は本来含む気になれないのですが(言語化が難しいこだわり)、仕事面の迷走を止めるべくインプットを増やすために30冊。
海外文学と日本近代文学は一個人として読み足りないとずーっとコンプレックスなところだから。
しかし日本近代文学、何時代までを日本近代文学に含めばいいのだろう。いったん昭和30年代までに発表されたものとします。
読みたいものが5割弱というのは目標と設定として甘いですが、去年1年記録を付けたことから、無理なき範囲はこのぐらいかな、という感触より。

2.趣味ブログを立ち上げ軌道に乗せる

こちらは2月中旬よりスタートします。ここ数年ずっと思うだけで終わっていたこと。
奇しくも本年がきりのいい年にあたることにふと気付いたので。
軌道に乗せるってあいまい!あいまい!www
そこも含めて2月中旬のスタート時までに設定するのが今月です。

3.自サイトを立ち上げる

内輪で煽られるべくもうこれも書きます。現時点で具体的プランやスケジュールなきプロジェクトは失敗するよね!と分かっているけど。
あ、スケジュールは決めました。6月下旬リリースです。
2.と3.の目標の日付には意味はあるので、そこを目指すと決めて動くしかないようにしました(今)。

4.定時退社する

10月から本採用で、仕事柄11月以降やや仕事も増えてちょいちょい30分から1時間の残業をするようになりました。
ただその中身が突発に仕事が飛び込んで来たせいで、ということはほとんどなく、自身の見込みの甘さ、段取りの悪さに起因しています。
数値的な目標を掲げにくい業態ということもあり(転職や仕事のことも支障なき範囲で記事にしていくのも今年だなー)、定時退社率90%とします。
そこが仕事の仕方の改善にもなるのではないかと考えています(今の仕事だと)。
管理職候補で入社したのですが、そちらについてはまだ試行錯誤中。3月まで一通りの流れの中やり終えた後、そこに向けた目標も定められるぐらいになっているとよいかな。

5.TOEICを受ける

数値的な目標、なし!w
ゼロなものはもうまず1にするしかありません。しましょうto自分。

 

と、昨年の振り返りを生かして割と具体的な目標にしました。

そして家庭的な目標がありませんが、これは、ブログで具体的に宣言するのではなく夫婦間で共有していければという考えもあり書きません。
定時退社することで、料理を作る余裕も出来たらよいよね、というのはあります。

2.3.については正直今日までに具体的なことが決めきれなかったことです。このブログに関しても含めて。
でも決められないなら周りに煽ってもらうのも手ということで宣言するのもまた一つよ。
仕事、キャリアについては、悩む気持ちは正直いろいろあります。
ただ、現時点で迷走するよりは一度現状を生かしつつ次の手を準備する方がよいという結論に至ったため、今はこのようにとどめております。
昨年は振り返りを最初しかしなかったので、こちらを3ヶ月ごとに見直していきます!
いつでも決めた日が私の元旦という心意気で、今年も皆様健康に気を付けながらよろしくお願いいたします。

2016振り返りと2017抱負

謹賀新年
2016振り返りが去年内に間に合わなかったのが相変わらず感ですが2017抱負を早速更新して変わった感を出すよ!

2016の目標記事を見るとおおぅ…全くあかんやんか感ですが今年をどんな年にしたいかを考えるにあたって何故だめだったか振り返ってみます。

1.ブログを週1以上更新する
これは完全尻すぼみになってしまいました。オープン戦だけ優勝したタイガースみたい感。

理由として考えられるのは次の3つになります。
・再就職しポートフォリオにするという意気込みがなくなった
・再就職後の生活に合わせた習慣化ができなかった(専業主婦の時は朝家事とお昼の間に書くと習慣化していたけれど再就職後は書く曜日も時間も決めておらず書ける時に書くしかないという姿勢がよくなかった)
・アクセスが伸びずやりがい、はりを感じられなかった

習慣化できなかったこと、目的があいまいになったことが原因です。習慣化は生活サイクルが整ったので毎週木曜夜更新で再スタートしたいと思います(アクセス時間帯や自分の生活によって見直すこともあります)。目的は今すぐ整理できていないので次回更新までに整えます。

あと読ませる長文を書くようにすると書いてた自分に驚きました。目標を振り返らないのよくない。

2.読書300冊+Web関連のネット記事、ブログに目を通す

読書はアナログに記録を付けていて今手元にないのですが確か215冊ほどでした。達成率70%。
これは、就職するまでの半年でも150冊は読めていなかったので、もともと数値に無理があった、と分析します。
目標達成できていないのですが、自分がどれくらい読めるのかということを可視化できたこと、好きなジャンルであっても1週間に10冊以上読むと脳の処理能力が追いつかないとわかったことが収穫でした。
今年は就職してから読んだ冊数が70冊ちょいと考えると150冊目標ですね。数字以外の目標も欲しいな…と思案しています。
後者はもう全然ですね。再就職先がWeb業界と少し離れてしまったので(ただWebの知識はいる仕事)、これは次の転職を踏まえて考えることになりそうです。

3.苦手なことにチャレンジしたり是正したりする
4.主婦業は料理のバリエーションを増やす

おおもう…TOEIC記事も書いたのに未だに受けてないし(影響された!とブログに書いてくれたよしぱんさんはもう受けて結果報告ブログも書いているのに!)

これは
・目標がはっきりしていない
・苦手なことだからこそ具体的に目標を立てないと始めるところでつまづいてしまう
というのが敗因です。TOEICは勉強する前に申し込むべきでした…。
そしてバリエーション増やすって何や…。レシピ見ずに作る料理を何品、といった方がやりやすいですね。

5.そして何より覚悟を決めること

とオール反省の弁を反省猿のごとく述べてきましたがそれでも1から4についてはやろうとしていたり、できなかった理由がはっきりしていて2017につなげられそうだったり、で次につなげられる行動をしていたな、と思えるのです。
ですがこれだけに関してはほんとにだめでした。自分的に。覚悟が決まってないからふらふら希望とは離れた仕事に再就職してしまったのです。30代後半、ブランクありスキルなしで正社員(薄給)なのでしてしまったという書き方は正しくないのかもしれませんが。でも就職してしまった、という感が拭えませんでした。それゆえに去年はずーっと他人が羨ましく不満だらけ後ろ向きでした。
半年経ってようやく諸々現状でやっていくしかない、とようやく覚悟が決まりました。転職しないとかするとかそういうことではなくてこれは自分の第六感みたいなことです。
そもそも再就職してなかったら胃炎治療もできてなかったわけですしね…(記事アップの数日後に前阪神現広島の赤松選手が胃がん公表してたいへん驚きました。自覚症状がなかったということで胃を患う恐ろしさを改めて知り胃炎状態で見つかってよかったと思います。そして赤松選手の復帰を祈っています)
現在地でできることをする、という心境にようやく辿り着けました。

振り返りが長くてなり過ぎてしまいましたが、個人的な心持ちとしてはようやく前向きに貪欲にやっていくぞと誓う2017年です。抱負としてはそれになります。30代最後だし後ろ向きはもったいないです。
貪欲になりつつ具体的な目標はあれかなこれかなと思案していますので習慣化されるブログの次回更新にご期待ください!(ジャンプの打ち切りぽい締めになってるw)

本年もどうぞよろしくお願いいたします。昨年同様皆様にとってそして私の家族や友人にとって、そして私にとって!よい1年となりますように。