alphaのときどきブログ

Webにちょっとだけ関係した仕事をはじめた元Webディレクター兼業主婦が徒然と書くブログ。読書記録、美術展の感想など。

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

月末なので反省をしてみた

目標進捗報告 今年はうるう年で今日が2月最後の記事になります。前職では月次報告をしていたせいか突如今月の進捗と反省をしたくなってみたよ!先月は月末が土日だったので月末気分をブログ上で味わうことなく2月になりましたが。 反省は猿でもできるとはよ…

関西弁とブログと私

今週のお題「方言」 軽く書きたい時に助かる「今週のお題」に沿って今日は方言についてです。 方言ありブログな理由 この方言。今のところあえてブログ内にも入れています。自分で舞台裏明かすのって小説にある興ざめなあとがき(そんな高尚なものではないか…

2月第3週(2/15~21)に読んだ本(2)

昨日の2月第2週に読んだ本(1)からの続きです。未読の方はこちらを先にどうぞ。 alpharuha.hatenablog.com 2016年39冊目「嘘をもうひとつだけ」東野圭吾 読もう読もうと思いながら読みそびれていた小説。でも読み始めたら何となく既に読んだことがあるよう…

2月第3週(2/15~21)に読んだ本(1)

今週ははじめての10冊! 読書記録ブログを付けて6回目、とうとう1週間の読書冊数が大台に乗りました!同じ1冊でも簡単に読み進められるものとそうでないものがあるので単純に冊数に満足するものでもないのは承知の上で、10冊分の世界を垣間見られたのはやは…

リクリセミナーvol.27「Webアクセシビリティ はじめの一歩、キホンの「キ」とアリアの「ア」!」に参加しました

Webアクセシビリティの基本を確認したくて参加した Webディレクターとしていつか再就職する人のブログらしい記事をようやく書くよ!先週2/20(土)に大阪で開催されたリクリセミナー「Webアクセシビリティ はじめの一歩、キホンの「キ」とアリアの「ア」!」…

早速TOEIC問題集を説いた結果

記事に反応があって嬉しい 金曜日にTOEICチャレンジの記事を書いたところよしぱんさんが記事を書いてくれてめっちゃ嬉しいalphaです!これこそブロガーの喜び! yoshipan.com そしてこの記事でニート専業主婦になった私も確定申告しなきゃってことを思い出し…

TOEICにチャレンジします

何度となく記事に出ています週1ブログ会で宣言したことにより何とかブログの平日毎日更新を続けられている筆者alphaです。(詳しいいきさつはこちらに) その経験から(まだ1か月しか続いてないけど。うむ…まだ1か月なのか)宣言することの強制力を身をもっ…

右脳左脳診断やってみた

Facebookでシェアされていた右脳左脳診断をやってみました。以前キャリタスQUESTの記事でも書いたように診断系って何が出てもある程度納得するんだろうな、というスタンスではあります。けれど無邪気に雑誌の占いコーナーを読んできゃーきゃー言ってた性質だ…

2月第2週(2/8~14)に読んだ本

今週も6冊 コンスタントに続けることが苦手なことをよく書いている気がしますが、1週間に読む本の冊数は6冊が続いてることに驚き。現状の余暇からすると少ないなと反省する冊数なのですが、現在のキャパシティはそれぐらいなのかも。鍛えていきたいところで…

今日中という納期

言い訳ってみっともないけど書いてみた 冷えから風邪をひいて何事にも億劫になりがちな今日この頃です。体調不良を言い訳にやる気がないなど二流AND二流と思いつつブログ更新のテンションが落ちています。出掛けない→ネタも集まらない、堅い記事について頭を…

キッチン回りで欲しいものメモ 2016年2月現在

先週、自分比でちょっと豪華メニューなディナーをしてみました。その時に今後買いたいなと思ったものがいくつかあったのでメモ代わりにブログにしてみました。。 欲しいものその1 フードプロセッサー 働いていた頃に足を運んでいた堀江のピザ屋さん「クオー…

バレンタインデー徒然

今週のお題「バレンタインデー」 専業主婦になって毎日料理をするようになってから季節のイベントはありがたいなと感じています。冬至、七草、恵方巻、…献立に迷わないからです。献立に迷うのは自分のレパートリーの少なさと調理器具の少なさ両方に起因して…

2月第1週(2/1~7)に読んだ本

あれ、読書術は… 先週読書術の本について記事を別立てにしてまで書いたのに今週は自分が得意な系統の本ばっかりになってしまいました。あれま。今週も6冊(実際はもう1冊読んでるんですが、上下巻なので下巻読了後カウントします)。 2016年22冊目「鳥人計画…

キャリタスQUESTをやってみました

若者じゃないけどQUESTしてみる Facebookで昨日キャリタスQUESTの結果をよく見かけました。 転職予定があるようなないような身として、簡単な分析+ドラクエを思い出させるキャラグラということでやってみました! 最初に王様に「若者よ」と話しかけられたけ…

20年ぶりにリュックを使うようになった話

頑な拘りって ここ最近。謎の矜持で頑なに拒否していることって実はたいした理由もなく損しているだけなんじゃない?と自分に対して思うことが多いです。 個人的に「自分を持っている」という意味の「頑なさ」って大事だと思っています。例えばファッション…

読書を自分のものにする 読書術の本(2)

こちらは昨日の記事からの続きです。 一昨日の記事にも書いたように、もともと「読んだら忘れない読書術」を目当てで買いに行ったところ、思わず横に並んでいた「大人のための読書全技術」(齋藤孝・著)も衝動買いしてしまいました。読んだら忘れない読書術…

読書を自分のものにする 読書術の本(1)

昨日の記事に書いたように、最近図書館で本を借りる際に、この本読んだことあったかな、と不安になることがたまに出てきました。20代の頃は記憶力だけは自信があり、一度読んだ本は覚えていました。ところが30代になって読み進めてあれ、一度読んでる?と気…

1月第4週(1/25~31)に読んだ本

今週も6冊 先週と変わらず今週も6冊でした。時間があると思っている割に増えないのは読むスピードが遅かったり理解力不足なのかな。2016年の目標の1つである1年で300冊本を読むのが微妙なペース。ギアあげていきたいところ。 2016年17冊目「ハケンアニメ!」…

京都dddギャラリー 浅葉克己個展「アサバの血肉化」に行ってきた

京都dddギャラリーへ めずらしく展覧会へ行ってきたの記事を2日連続で更新です。今回は昨日とは違って京都市内にあるdddギャラリーに行った感想記事です。 dddギャラリーについては「週1でブログ更新する会」仲間のよしぱんさんが以前訪問された時に素敵なレ…

「ジョルジョ・モランディ -終わりなき変奏-」兵庫開催に行ってきた

カエルが出迎える兵庫県立美術館へ 先日、神戸まで出掛けることになりました。せっかく神戸まで足を伸ばすしどこか寄りたいなーと思ってイベントを探したら兵庫県立美術館で静物画の展覧会をしているようでした。絵を観るポイントは何も分かっていませんが静…